複数辞典一括検索+

ごしき-のさけ [1] 【五色の酒】🔗🔉

ごしき-のさけ [1] 【五色の酒】 色彩・比重を異にする五種の洋酒を,ひとつのコップに比重の大きい順に注ぎ,色彩の層を形成させた混合酒。ストローや細管を使って飲む。

大辞林 ページ 144224 での五色の酒単語。