複数辞典一括検索+

こし-べんとう ―ベンタウ [3] 【腰弁当】🔗🔉

こし-べんとう ―ベンタウ [3] 【腰弁当】 (1)腰に弁当をさげて出かけること。腰弁。 (2)〔江戸時代,勤番の下侍が袴(ハカマ)の腰に弁当を結び付けて出仕したことから〕 日々弁当を携えて出勤するような,小役人や地位の低い勤め人。安サラリーマン。腰弁。

大辞林 ページ 144237 での腰弁当単語。