複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざご-ぜ 【御前】🔗⭐🔉ご-ぜ 【御前】 〔「ごぜん(御前)」の転〕 ■一■ (名) 貴人などに対する敬称。ごぜん。「夷(エビス)の―腰掛けの石/狂言・石神」 ■二■ (代) 二人称。女性に対し敬意を含めて用いる。ごぜん。「や―,―と言ひけれども音もせず/義経記 7」 ■三■ (接尾) 女性の名などに付けて,敬意を添える。ごぜん。「姫―」 大辞林 ページ 144280 での【御前】単語。