複数辞典一括検索+

こと-わ・る [3] 【断る(断わる)】 (動ラ五[四])🔗🔉

こと-わ・る [3] 【断る(断わる)】 (動ラ五[四]) 〔「こと(事・言)割る」の意〕 (1)相手の希望や申し入れを拒む。拒絶する。「寄付を―・る」「縁談を―・る」 (2)前もって事情を伝えて,了解を求める。承認・承諾を求める。「事前に―・らずに会議を欠席する」「―・っておくが,これは私個人の意見である」 [可能] ことわれる

大辞林 ページ 144413 での断る(断わる)動ラ五[四]単語。