複数辞典一括検索+

ご-ぶ [1] 【五部】🔗🔉

ご-ぶ [1] 【五部】 (1)小乗仏教の各部派で,律の漢訳された法蔵部・説一切有部(セツイツサイウブ)・化地部・大衆部(ダイシユブ),戒本のみ訳された飲光部(オンコウブ)をいう。それぞれの律は四分律・十誦律・五分律・摩訶僧祇(マカソウギ)律・解脱(ゲダツ)律。五部律。小乗五部。 (2)密教で金剛界を五つに分けたもの。仏部・金剛部・蓮華部・宝部・羯磨(カツマ)部の総称。

大辞林 ページ 144461 での五部単語。