複数辞典一括検索+

こま-が-たけ 【駒ヶ岳】🔗🔉

こま-が-たけ 【駒ヶ岳】 (1)北海道南西部,内浦湾の南方にそびえる火山。海抜1131メートル。1640年以来しばしば噴火。渡島(オシマ)富士。 (2)秋田県東部にある二重式火山。海抜1637メートル。高山植物の宝庫。秋田駒ヶ岳。 (3)新潟県中南部にある山。海抜2003メートル。八海山・中岳とともに越後三山の一。越後駒ヶ岳。 (4)福島県南西部にある山。海抜2133メートル。会津駒ヶ岳。 (5)山梨県と長野県との境にある山。赤石山脈北部の高峰。海抜2967メートル。支峰,摩利支天とともに,花崗(カコウ)岩の白砂に輝く秀峰。甲斐駒ヶ岳。東駒。 (6)長野県南西部,木曾山脈の主峰。海抜2956メートル。木曾駒ヶ岳。西駒。

大辞林 ページ 144493 での駒ヶ岳単語。