複数辞典一括検索+

こま-ぬり [0] 【独楽塗(り)・高麗塗(り)】🔗🔉

こま-ぬり [0] 【独楽塗(り)・高麗塗(り)】 漆工芸の一種。同心円の文様を彩漆(イロウルシ)で塗り分けたもの。東南アジアや中国から伝来したといわれ,江戸時代には香合・椀(ワン)・盆・茶器などに模作された。

大辞林 ページ 144502 での独楽塗(り)単語。