複数辞典一括検索+![]()
![]()
こみ [2] 【込(み)】🔗⭐🔉
こみ [2] 【込(み)】
〔動詞「込む」の連用形から〕
(1)ものの種類,大小,善し悪しなどを区別せずに,まぜてあること。「大きいのも小さいのも―にして売る」
(2)含めること。含んでいること。「税―の料金」
(3)互い先(セン)の碁の対局で,先手に課せられる一種のハンディキャップ。後手に五目前後をあらかじめ与えておくもの。こみだし。「―は五目半」
大辞林 ページ 144506 での【込(み)】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 144506 での【込(み)】単語。