複数辞典一括検索+

ごもじ-づけ [0] 【五文字付け】🔗🔉

ごもじ-づけ [0] 【五文字付け】 (1)雑俳の一。五文字の題に対し,五文字の付句をつけるもの。のちには,題も付句も五文字にはこだわらなくなった。江戸時代中期以降流行。五文字。五字。 (2)江戸時代後期に流行した雑俳の一。上五文字を題に,下二句を付ける。

大辞林 ページ 144529 での五文字付け単語。