複数辞典一括検索+

ごよう-きき [2] 【御用聞き】🔗🔉

ごよう-きき [2] 【御用聞き】 (1)得意先を回って注文を聞くこと。また,その人。 (2)江戸時代,町人で,官命を受けて犯人の逮捕にあたった者。岡っ引き。目明かし。

大辞林 ページ 144546 での御用聞き単語。