複数辞典一括検索+

ごろう・じる ゴラウジル [4] 【御覧じる】 (動ザ上一)🔗🔉

ごろう・じる ゴラウジル [4] 【御覧じる】 (動ザ上一) 〔サ変動詞「ごろうず」の上一段化〕 (1)ごらんになる。「細工(サイク)は流々(リユウリユウ),仕上げを―・じろ」「わしの所は―・じる通り,馬部屋を見るような家でござりますが/歌舞伎・関取菖蒲」 (2)(補助動詞) 動詞の連用形に助詞「て」の付いた形に付いて,「…てみる」の意の尊敬語として用いられる。「角町にしんみせが御座りますがお出なんして―・じませんか/洒落本・遊子方言」 〔現代語では,命令形の「ごろうじろ」以外の形はあまり用いられない〕

大辞林 ページ 144584 での御覧じる動ザ上一単語。