複数辞典一括検索+

ごろはち-ぢゃわん [5] 【五郎八茶碗】🔗🔉

ごろはち-ぢゃわん [5] 【五郎八茶碗】 普通よりもやや大きめの,呉須手(ゴスデ)の粗製の飯茶碗。 〔江戸初期,肥前の陶工高原五郎七が造り出し,その名が訛(ナマ)ったとも,五郎七の弟の五郎八が造ったからともいう〕

大辞林 ページ 144592 での五郎八茶碗単語。