複数辞典一括検索+

さい-もつ 【済物】🔗🔉

さい-もつ 【済物】 平安・鎌倉時代,貢物(ミツギモノ)として上納された地方の産物。律令制の崩壊後,諸官司・寺社などが直接徴収したもの。せいもつ。なしもの。なりもの。

大辞林 ページ 144793 での済物単語。