複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ――路(ミチ)に当たれり、安(イズク)んぞ狐狸(コリ)を問わん🔗⭐🔉――路(ミチ)に当たれり、安(イズク)んぞ狐狸(コリ)を問わん 〔後漢書(張綱伝)〕 要路にある大悪人が権力をほしいままにしているときには,小悪人の罪業を問題にするより,まずその大悪人を除くべきである。豺狼当路(トウロ)。 大辞林 ページ 144801 での【――路に当たれり、安んぞ狐狸を問わん】単語。