複数辞典一括検索+

さお-がね サヲ― 【竿金】🔗🔉

さお-がね サヲ― 【竿金】 江戸時代,竹筒に金銀をとかして入れ,棒状にしたもの。必要に応じて切って貨幣にした。竹流し。

大辞林 ページ 144813 での竿金単語。