複数辞典一括検索+

さかきばら-こうしゅう ―クワウシウ 【榊原篁洲】🔗🔉

さかきばら-こうしゅう ―クワウシウ 【榊原篁洲】 (1656-1706) 江戸中期の儒学者。和泉の人。名は玄輔。字(アザナ)は希翊。木下順庵の門下で,新井白石・室鳩巣と並び称される。順庵の推挙で紀伊徳川家に仕える。明(ミン)の法律に精通し,天文・暦学・測量などにも通じた。著「大明律例諺解」「榊巷(シンコウ)談苑」など。

大辞林 ページ 144823 での榊原篁洲単語。