複数辞典一括検索+

さかさ-ことば [4] 【逆さ言葉】🔗🔉

さかさ-ことば [4] 【逆さ言葉】 (1)言葉の音節の順序を逆にしたり,一語を途中で切り,そこで上下を入れ替えたりしていう語。「たね」を「ねた」,「はまぐり」を「ぐりはま」,「月の鏡」を「鏡の月」という類。隠語あるいは戯れにいう。 (2)意味を反対にしていう語。「かわいい」を「にくい」という類。さかことば。

大辞林 ページ 144825 での逆さ言葉単語。