複数辞典一括検索+

さぎょう-へんかく-かつよう ―ギヤウ―クワツヨウ [1]-[5] 【サ行変格活用】🔗🔉

さぎょう-へんかく-かつよう ―ギヤウ―クワツヨウ [1]-[5] 【サ行変格活用】 動詞の活用形式の一。口語の「する」,文語の「す」,およびそれらと複合してできた動詞にのみみられるもの。口語では「し(せ・さ)・し・する・する・すれ・しろ(せよ)」,文語では「せ・し・す・する・すれ・せよ」と活用する。サ行変格。サ変。 →変格活用 →する

大辞林 ページ 144865 でのサ行変格活用単語。