複数辞典一括検索+

さくさん-なまり [5] 【酢酸鉛】🔗🔉

さくさん-なまり [5] 【酢酸鉛】 普通は酢酸鉛(II)をいう。無色の結晶。化学式 Pb(CHCOO) 無水塩・三水塩・一〇水塩がある。水によく溶け,甘みがあるがいずれも有毒。三水塩は鉛糖ともよばれる。鉛塩の製造・染色・医薬に用いる。また,この水溶液をしみこませて乾かした紙は酢酸鉛紙とよばれ,硫化物イオンの検出に用いる。他に酢酸鉛(IV)(4酢酸鉛)がある。

大辞林 ページ 144875 での酢酸鉛単語。