複数辞典一括検索+

さげ-したじ ―シタヂ [3] 【下げ下地】🔗🔉

さげ-したじ ―シタヂ [3] 【下げ下地】 女性の髪の結い方の一。鬢(ビン)をふくらませ,髱(タボ)を左右に割り,髷(マゲ)を大きな輪に作る。江戸時代,大名の奥方・姫君などの間で行われたもので,髻(モトドリ)の笄(コウガイ)を抜くと,下げ髪になるのでいう。 下げ下地 [図]

大辞林 ページ 144904 での下げ下地単語。