複数辞典一括検索+

ささ-め・く [3] (動カ五[四])🔗🔉

ささ-め・く [3] (動カ五[四]) 〔「ささ」は擬声語〕 (1)小声でひそひそと話す。ささやく。「人々の―・く声が聞こえる」 (2)ひそかにうわさをする。「ありがたき世語りにそ―・きける/源氏(真木柱)」

大辞林 ページ 144927 での動カ五[四]単語。