複数辞典一括検索+

さじ-おもだか [3] 【匙沢瀉・匙面高】🔗🔉

さじ-おもだか [3] 【匙沢瀉・匙面高】 オモダカ科の多年草。浅い水中に生える。葉は根生し,楕円形で柄が長い。八,九月,高さ約80センチメートルの花茎を出し,上半に花枝を輪生して白色の小花を多数つける。根茎は沢瀉(タクシヤ)といって,利尿・止渇剤とする。長野県で多く栽培される。

大辞林 ページ 144939 での匙沢瀉単語。