複数辞典一括検索+![]()
![]()
ざ-しき [3] 【座敷】🔗⭐🔉
ざ-しき [3] 【座敷】
〔昔の家は板敷で,円座や上げ畳などを敷いて座ったところから〕
(1)来客に応対するための畳敷きの部屋。客間。また,板敷に対して,畳が敷いてある部屋。「―に通される」
(2)(多く「お座敷」の形で)芸人・芸者などが客に招かれて出る席。酒席。「お―がかかる」「お―を勤める」
(3)居所。ありどころ。「扇は風に吹けて―にたまらず/平家(一八・長門本)」
大辞林 ページ 144943 での【座敷】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 144943 での【座敷】単語。