複数辞典一括検索+

さし-どう 【差銅】🔗🔉

さし-どう 【差銅】 江戸時代,金貨・銀貨鋳造の際にまぜ込んだ銅。

大辞林 ページ 144954 での差銅単語。