複数辞典一括検索+

さし-ひかえ ―ヒカヘ [0] 【差(し)控え】🔗🔉

さし-ひかえ ―ヒカヘ [0] 【差(し)控え】 (1)さしひかえること。 (2)江戸時代の刑罰の一。公家もしくは武士が,職務上に過失があったとき,出仕を禁じ,自宅で謹慎させたこと。

大辞林 ページ 144958 での差(し)控え単語。