複数辞典一括検索+

さし-や 【差(し)矢】🔗🔉

さし-や 【差(し)矢】 (1)近世の競技用の矢。矢柄は細く,焦篦(コガシノ)を用いる。通し矢に使用した。繰り矢。 (2)次々と矢継ぎ早に矢を射ること。また,その矢。

大辞林 ページ 144964 での差(し)矢単語。