複数辞典一括検索+

さし-わた・す [0][4] 【差(し)渡す】 (動サ五[四])🔗🔉

さし-わた・す [0][4] 【差(し)渡す】 (動サ五[四]) (1)一方から他方へかけわたす。「向こう岸へ丸太を―・す」 (2)舟を向こう岸へ行かせる。「向カイノ地ヘ舟ヲ―・ス/日葡」 (3)さし向かいになる。「更け行く迄―・し/浮世草子・一代男 2」 (4)血のつながりをもつ。「和主が母は渡辺が為には―・した伯母/浄瑠璃・関八州繋馬」 [可能] さしわたせる

大辞林 ページ 144969 での差(し)渡す動サ五[四]単語。