複数辞典一括検索+

ざっ-とう ―タウ 【雑稲】🔗🔉

ざっ-とう ―タウ 【雑稲】 奈良・平安時代の官稲の一。出挙(スイコ)して,その貸し付けた利を社寺・池溝などの国郡の雑用にあてたもの。雑色官稲。ぞうとう。

大辞林 ページ 145012 での雑稲単語。