複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざさ-のみ [1] 【然のみ】 (副)🔗⭐🔉さ-のみ [1] 【然のみ】 (副) 〔副詞「さ」に強意の助詞「のみ」の付いた語。現代では下に打ち消しを伴う〕 (1)それほど。たいして。「背は…―高いといふ程でもないが/浮雲(四迷)」 (2)そのように。そう一概に。「よき人は知りたることとて,―知り顔にやは言ふ/徒然 79」 大辞林 ページ 145047 での【然のみ副】単語。