複数辞典一括検索+
さら 【皿・盤】🔗⭐🔉
さら 【皿・盤】
■一■ [0] (名)
(1)浅くて平たい器。食物などを盛るのに用いる。陶器・ガラス・金属製などがある。
(2){(1)}の形をしたもの。「ひざの―」「ペン―」
(3)日本料理で,{(1)}に盛った料理。
(4)仏具の一。金属製で,読経のときに打ち鳴らす。
(5)漢字の脚の一。「盆」「盛」などの「皿」の部分。
■二■ (接尾)
助数詞。皿に盛った食べ物・料理などを数えるのに用いる。「団子二―をたいらげる」
大辞林 ページ 145096 での【皿】単語。