複数辞典一括検索+

さり-きらい ―キラヒ [0] 【去り嫌い】🔗🔉

さり-きらい ―キラヒ [0] 【去り嫌い】 (1)連歌・俳諧で,一巻の中に類似の言葉や事物を近接して用いること(差し合い)のないように定めた規定のこと。例えば,「草」と「木」を三句以上隔てるなど。 →差し合い (2)すききらい。えり好み。「―がある食物をお気をつけられい/滑稽本・浮世風呂(前)」

大辞林 ページ 145113 での去り嫌い単語。