複数辞典一括検索+

ざる [2] 【笊】🔗🔉

ざる [2] 【笊】 (1)割って薄く削った竹を編んで作った,浅くくぼんだ入れ物。台所用品として,野菜や米穀を洗ったり水気を切ったりするのに用いる。金網・プラスチックなどでも作られる。 (2)粗雑で漏れが多いこと。「―法」 (3)「笊碁(ザルゴ)」の略。 (4)「笊蕎麦(ザルソバ)」の略。

大辞林 ページ 145118 での単語。