複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ――にて🔗⭐🔉――にて (1)言うまでもないことで。「わざとの御学問は―,琴笛の音にも雲井を響かし/源氏(桐壺)」 (2)一応そのとおりだが,それはともかくとして。「もののあはれは秋こそまされ,と人ごとに言ふめれど,それも―今ひときは心も浮き立つものは春の気色にこそあめれ/徒然 19」 大辞林 ページ 145131 での【――にて】単語。