複数辞典一括検索+

さんがく-ぶっきょう ―ケウ [5] 【山岳仏教】🔗🔉

さんがく-ぶっきょう ―ケウ [5] 【山岳仏教】 仏教の一形態。人里離れた山中に寺院を構えて修行するもの。平安時代の天台宗・真言宗や修験道など。

大辞林 ページ 145167 での山岳仏教単語。