複数辞典一括検索+

さんがら-だいみょう ―ダイミヤウ [5] 【三柄大名】🔗🔉

さんがら-だいみょう ―ダイミヤウ [5] 【三柄大名】 江戸時代の大名中,前田・島津・伊達の三家。前田は禄高が最高であるので高柄といい,島津は源頼朝の落胤(ラクイン)の子孫と伝えるので家柄といい,伊達は領内が豊かであったので国柄といった。

大辞林 ページ 145169 での三柄大名単語。