複数辞典一括検索+

ざんげつ 【残月】🔗🔉

ざんげつ 【残月】 地歌・箏曲(ソウキヨク)の一。手事物(テゴトモノ)。天明・寛政(1781-1801)期に大坂の峰崎勾当(コウトウ)作曲。愛弟子への追善曲。特に,五段の手事が力作。箏は平調子。

大辞林 ページ 145188 での残月単語。