複数辞典一括検索+

――の十八🔗🔉

――の十八 〔三と五の積を一八と誤るところから〕 計算のあわないこと。計画や予想が外れること。三五の二十五。「何ほど利発才覚にしても若き人には―,ばらりと違ふ事数々なり/浮世草子・胸算用 1」

大辞林 ページ 145191 での――の十八単語。