複数辞典一括検索+

さん-こう [0][1] 【三公】🔗🔉

さん-こう [0][1] 【三公】 (1)中国の官制で,臣下として最高位にある三つの官職。周は太師・太傅(タイフ)・太保を,前漢は丞相(大司徒)・太尉(大司馬)・御史大夫(大司空)を,後漢から唐までは多く太尉・司徒・司空を置いたが,次第に空名化した。三槐(サンカイ)。 (2)日本で,太政大臣・左大臣・右大臣,または左大臣・右大臣・内大臣の総称。

大辞林 ページ 145193 での三公単語。