複数辞典一括検索+![]()
![]()
さんじっこく-ぶね [7] 【三十石船】🔗⭐🔉
さんじっこく-ぶね [7] 【三十石船】
(1)米三〇石分の積載能力(4.5トン積み)の和船の称。
(2)江戸時代,伏見・大坂八軒屋間の淀川舟運で活躍した過書奉行支配下の,三〇石積み二八人乗りの乗合船の俗称。上りは岸からの曳き船,下りは流れを利用した。京坂間を上下する旅客に大いに利用された。
三十石船(2)
[図]
[図]
大辞林 ページ 145212 での【三十石船】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
[図]
大辞林 ページ 145212 での【三十石船】単語。