複数辞典一括検索+

さん-せい [0][1] 【三姓】🔗🔉

さん-せい [0][1] 【三姓】 平安時代以後,朝廷の祭祀(サイシ)を担当した三氏。すなわち大中臣(オオナカトミ)・卜部(ウラベ)・斎部(インベ)の三氏。

大辞林 ページ 145241 での三姓単語。