複数辞典一括検索+

さん-もん [0] 【三門】🔗🔉

さん-もん [0] 【三門】 (1)大きな門とその左右に連なる二つの小さな門の全体を一つの門としていう語。 (2)〔仏〕(ア)障害を離れ悟りに至るための三種の門。智慧門・慈悲門・方便門。(イ)教・律・禅のこと。(ウ)南大門・東大門・西大門の総称。(エ)主に禅宗で,寺の本堂の前にある正門。重層で,普通,正面五間あるいは三間,上層に仏壇を設け,左右に山廊を付ける。禅宗では本堂を涅槃(ネハン)に擬し,そこへ入る端緒である空・無相・無作の三解脱門を象徴したものと解釈される。

大辞林 ページ 145312 での三門単語。