複数辞典一括検索+![]()
![]()
シー [1]
C ・ c
🔗⭐🔉
シー [1]
C ・ c
(1)英語のアルファベットの第三字。
(2)〔創案者 Celsius の頭文字から〕
摂氏の温度であることを表す記号( C )。
(3)(蛇口などで)冷たい(cold)ことを表す記号( C )。
⇔H
(4)等級の三番目。「―クラスに落ちる」
(5)〔音〕(ア)ハの音。(イ)四分の四拍子の記号( C )。
〔本来は右の一部を欠いた円〕
(6)世紀(century)を示す記号( C )。
(7)炭素(carbon)の元素記号( C )。
(8)サイクル(cycle)を表す記号( c )。
(9)ローマ数字の一〇〇( C )。
(10)電気量の単位クーロン(coulomb)を表す記号( C )。
(11)センチ(centi-)を表す記号( c )。
(12)プログラム言語の名称( C )。
C ・ c
(1)英語のアルファベットの第三字。
(2)〔創案者 Celsius の頭文字から〕
摂氏の温度であることを表す記号( C )。
(3)(蛇口などで)冷たい(cold)ことを表す記号( C )。
⇔H
(4)等級の三番目。「―クラスに落ちる」
(5)〔音〕(ア)ハの音。(イ)四分の四拍子の記号( C )。
〔本来は右の一部を欠いた円〕
(6)世紀(century)を示す記号( C )。
(7)炭素(carbon)の元素記号( C )。
(8)サイクル(cycle)を表す記号( c )。
(9)ローマ数字の一〇〇( C )。
(10)電気量の単位クーロン(coulomb)を表す記号( C )。
(11)センチ(centi-)を表す記号( c )。
(12)プログラム言語の名称( C )。
大辞林 ページ 145342 での【シー [1] C ・ c】単語。