複数辞典一括検索+![]()
![]()
しお-まねき シホ― [3] 【潮招・望潮】🔗⭐🔉
しお-まねき シホ― [3] 【潮招・望潮】
海産のカニ。甲幅3センチメートル内外。砂泥地の干潟にすむ。雄は片方のはさみが著しく大きくなり,これを上下に振る動作が潮を招くように見えるのでこの名がある。砕いて塩辛にしたものを「蟹漬(ガンヅケ)」といい,有明海沿岸の名物。紀伊半島以南に広く分布。タウチガニ。[季]春。
潮招
[図]
[図]
大辞林 ページ 145397 での【潮招】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
[図]
大辞林 ページ 145397 での【潮招】単語。