複数辞典一括検索+

し-し [1] 【獅子・師子】🔗🔉

し-し [1] 【獅子・師子】 (1)ライオン。古来,百獣の王とされ,権威・王権などの象徴ともされた。獅子王。 (2){(1)}を基に想像された獣。仏教では文殊(モンジユ)菩薩の乗物とする。 (3)神社の社頭などに置いて魔よけとする。{(1)}に似た獣の像。古くは器物の重しともした。 (4)「獅子舞」「獅子頭(シシガシラ){(1)}」の略。 (5)〔仏〕(人の王であるところから)仏。「―の座」

大辞林 ページ 145548 での獅子単語。