複数辞典一括検索+

し-じ [1] 【四時】🔗🔉

し-じ [1] 【四時】 (1)春・夏・秋・冬をいう。四季。しいじ。「頂には―雪あり/日本風景論(重昂)」 (2)朝・昼・夕・夜の四つの時。しいじ。 (3)一か月中の晦(カイ)・朔(サク)・弦(ゲン)・望(ボウ)の四つの時。

大辞林 ページ 145550 での四時単語。