複数辞典一括検索+

しじ-だいめいし [5] 【指示代名詞】🔗🔉

しじ-だいめいし [5] 【指示代名詞】 代名詞の一。事物・場所・方角などを,その名をいわないで直接に指し示すもの。「これ」「そこ」「あちら」「どれ」の類。話し手の領域(近称),聞き手の領域(中称),そのどちらにも属さない領域(遠称),不特定の領域(不定称)による使い分けがあり,「こ・そ・あ・ど」の体系をなす。

大辞林 ページ 145557 での指示代名詞単語。