複数辞典一括検索+![]()
![]()
しじゅうく-いん シジフク
ン [4] 【四十九院】🔗⭐🔉
しじゅうく-いん シジフク
ン [4] 【四十九院】
(1)弥勒菩薩の居所兜率天(トソツテン)の内院にある摩尼宝殿と,その四方にある四八の宮殿。
(2)一つの寺院の境内に兜率天を模して建てられた四九の堂。平安時代以後の様式。
(3)前面に六基,後面に一五基,左右に各一四基の塔婆を建てた墓。鎌倉時代以後の様式。
ン [4] 【四十九院】
(1)弥勒菩薩の居所兜率天(トソツテン)の内院にある摩尼宝殿と,その四方にある四八の宮殿。
(2)一つの寺院の境内に兜率天を模して建てられた四九の堂。平安時代以後の様式。
(3)前面に六基,後面に一五基,左右に各一四基の塔婆を建てた墓。鎌倉時代以後の様式。
大辞林 ページ 145573 での【四十九院】単語。