複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざし-しょう ―シヤウ [0] 【四聖】🔗⭐🔉し-しょう ―シヤウ [0] 【四聖】 〔仏〕 (1)仏・菩薩・縁覚・声聞の称。 (2)阿弥陀仏・観世音菩薩・大勢至菩薩・大海衆菩薩の称。 (3)東大寺建立における,本願の聖武天皇,開基の良弁(ロウベン),勧進の行基,導師の婆羅門僧正の総称。 →しせい(四聖) 大辞林 ページ 145580 での【四聖】単語。