複数辞典一括検索+![]()
![]()
した-ぐら [0] 【下鞍・
】🔗⭐🔉
した-ぐら [0] 【下鞍・
】
馬具の一。和式の鞍で,鞍橋(クラボネ)の下に敷いて,馬の背を保護するもの。普通二枚を重ねて用い,上を切付(キツツケ),下を膚付(ハダツケ)と称する。中世以後は,全体を切付と称することがある。
】
馬具の一。和式の鞍で,鞍橋(クラボネ)の下に敷いて,馬の背を保護するもの。普通二枚を重ねて用い,上を切付(キツツケ),下を膚付(ハダツケ)と称する。中世以後は,全体を切付と称することがある。
大辞林 ページ 145660 での【下鞍】単語。