複数辞典一括検索+![]()
![]()
――解(ト)・く🔗⭐🔉
――解(ト)・く
□一□〔「解く」は四段活用〕
下紐をほどく。女が男に身を任せることにいう。「我ならで―・くなあさがほの夕影またぬ花にはありとも/伊勢 37」
□二□〔「解く」は下二段活用〕
下紐がほどける。人に恋い慕われていると下紐が自然に解けるという俗信があった。「我妹子(ワギモコ)し我(ア)を偲ふらし草枕旅の丸寝に―・けぬ/万葉 3145」
大辞林 ページ 145674 での【――解・く】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
大辞林 ページ 145674 での【――解・く】単語。